ウィルス感染によって荒廃した世界。
生き残った人間を探し、世界中を旅するアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)。ウイルスに支配されないたった一つの安全な場所への手掛かりを得て、ロサンゼルスに向かったアリスたちが見たものは、何千ものアンデッドに埋め尽くされた街だった。そこでは、わずかな人間たちが刑務所に隠れながら生き残っていた。彼らを脱出させるために、アリスは危険な罠に足を踏み入れようとする。
→「バイオハザードIV アフターライフ」オフィシャルサイト
「バイオハザードIV アフターライフ」 映画予告
こんな怖いやつ、わざわざ3Dにしなくてもええっちゅうねん。
人気のバイオハザードシリーズ第四弾はますますアクション豊富に、
そしてアリスがどうゆうわけか完全無敵状態の強さになっとる。
ま、主人公がこんぐらい強くないと、敵さんもパワーアップできまへんわな。
今回のストーリーは、なんと東京からスタート。
しかも若い女性が交差点で雨の中を不気味に立ちつくし、
突然ゾンビ化しておやじ狩りをするという衝撃的な入り。
このゾンビガールが中島美嘉というところも見どころ。
アリスのアクションも前作以上にすごくなってるし、ゾンビとの戦いシーンもかなり白熱。
怖いのとアクションで興奮するとがないまぜになって、今回もまた妙な汗をかいてしまいます。
ストーリーは今回も単純明快で、まっすぐな高速道路を迷いもなくビューンと走ってる感じ。
もうちょっとひねったり、伏線を張ってもいいのになぁと思うけれど。
観に行った日だけ、3Dの調子が悪いってことで2Dで観ることになったのですが、
途中でやっぱり2Dでよかったってホッとしてました。
だって、めっちゃ怖いねん!!
あ、ここでいきなりなんか出てきそう、、、ってところで出てこないで、
一拍開けて油断したときにぐわーっ!って。
ほんと、たまらんですばい。
3Dを意識してのカットが多いので、
2Dで観るとなんでここでこんなんやねん!って思うことが多いけれど、そこはご愛嬌ってことで。
それにしても次回作が早く観たくなる、クセになってしまう映画ですね。
アンジェリーナ・ジョリーが、自らの潔白を証明しようと裏切り者を捜す姿を描いたスパイアクションムービー。
→『SALT』
人気映画「X-MEN」シリーズのスピンオフで、ヒュー・ジャックマン扮するウルヴァリンの過去を描いた物語。
→『ウルヴァリン』
最先端VFX映像技術で未来の宇宙をリアルに表現した、壮大なスペースアクションムービー。
→『スタートレック』